リトハピ通信

 

画面と実物は色がちがう!?

2025年08月25日
スタッフブログ
こんにちは!スタッフのMです。

今日はTシャツを作るときに必ず出てくる「色」についてのお話。

打ち合わせでよくお客様からご相談されるのが、
「スマホ画面と実物の色がちょっと違うんだけど...
 スマホ画面に近い色にしてもらえますか...」というお話。

実はこれ、Tシャツ屋あるある。
印刷の世界では避けられない現象であり、私たちスタッフも日々直面しています。



■なぜ色がちがって見えるのか?
色の表現は、媒体によって大きく異なります。

・パソコンやスマホの画面
 →光の3原色(RGB)で色を表現

・布などの実物
 →インクの4原色(CMYK)や顔料で色を表現

光で見る色と、インクや布で表現された色は、どうしても差が出てしまいます。
さらに画面は、明るさ設定や周囲の光でも、見え方がコロコロ変わってしまうのです。

だからこそ、お客様の「イメージの色」にいかに近づけるかが腕の見せどころ!



■現場での工夫とご案内
「基本色」や「色指定オプション」「サンプル作成」をご用意しています。


《版(スクリーン)印刷の場合》
「基本色(48色)」の中からお選びいただきます。
より細かい色出しや色番号指定の場合は、別途料金をいただきます。
1色¥3,000円


《DTF(インクジェット)印刷の場合》
フルカラー対応のため、できる限り近い色味での再現が可能です。
ただし、色番号指定の場合は、別途料金をいただきます。
1色¥3,000円


また、いきなりの量産がご心配な方は
「サンプル作成」をおすすめしております。
 1枚¥5,000+ボディ代


ぜひご検討くださいませ。



8月も残り1週間!
秋はイベントが盛りだくさんなシーズンですね。
文化祭やスポーツ大会などなど、
秋に向けて「オリジナルTシャツを作ってみたいな」という方は
ぜひお気軽にお問い合わせください!


 

甲子園で感じた「チームTシャツ」の力

2025年08月20日
スタッフブログ
こんにちは!スタッフのMです。
お盆休みが明けましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
皆さま元気にお過ごしでしょうか?

私はお盆休み中、テレビでよく甲子園を見ていました。
必死に戦う高校球児たちの姿はもちろんのこと、
アルプスの応援団の光景がとても印象に残りました。

各学校のカラーで統一されたチームTシャツを着て応援する控えの選手、
在校生、OB・OG、そして選手の家族たち。
その姿は、圧巻で美しく、グラウンドに立つ選手たちの大きな支えになっていると思うと、胸が熱くなりました。

ただのTシャツでありながら、「一体感」と「大きな力」を生み出すTシャツの力を、改めて感じさせてくれた光景でした。

甲子園に限らず、
会社や地域のイベント、スポーツ観戦、文化祭など、
さまざまな場面で、お揃いのTシャツが心をつなぎ、大きな力になる瞬間は必ずあると信じて...これからもオリジナTシャツの制作に携わっていきたいと思います!


「オリジナルTシャツを作ってみたいな」という方は
ぜひお気軽にお問い合わせください!
お待ちしております。


 

チームTシャツ作成担当様

2025年07月31日
スタッフブログ
毎日暑いですね!
チーム活動に仕事、お疲れ様です!

チームや会社のオリジナルTシャツの作成担当になった方

ネットでは本当に使用日までに届くか心配だし...
デザインもどうしていいかわからない...

相談してオリジナルTシャツが作りたい方は、ぜひ弊社にご相談ください。

デザインやオジナルグッズを作成することが大好きなスタッフが
お客様の希望に沿ってご案内させさせて頂きます!

来店する時間がない、遠方の方は電話相談でも全然OK
今は電話とLINEが使えれば、来店がなくてもデザインの相談から納品まで
全然対応できてしまします。

来店のメリットは、社内にある豊富なカラーバリエーションや種類がある
Tシャツやボディのサンプルを見て触れることですね!
あともちろん顔見て話せる安心感もあります!

是非お気軽にお問い合わせください!お待ちしています!